2016年 04月 18日
やっとのアップです 黄色のモッコウバラが満開です ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]()
![]() ![]() ![]()
![]()
■
[PR]
▲
by pecker-my45
| 2016-04-18 21:08
| 季節
2015年 07月 31日
暑くて暑くて.....特に活動の無かった7月 ![]() ![]() ![]()
![]() ![]()
![]() ![]()
![]() ![]()
![]()
![]()
![]()
![]() 決してブルーではなかったけど(笑) ![]()
■
[PR]
▲
by pecker-my45
| 2015-07-31 22:11
| 季節
2015年 05月 07日
今日の名古屋.....好天でした。 ![]() この赤いバラは名前がわからないけど.... ![]()
![]()
![]()
![]() ![]()
![]()
![]()
■
[PR]
▲
by pecker-my45
| 2015-05-07 19:55
| 家庭菜園・庭
2015年 04月 22日
天気も良くなって......庭の春です。 ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
■
[PR]
▲
by pecker-my45
| 2015-04-22 16:05
| 家庭菜園・庭
2014年 07月 19日
突然の開花に驚きました。 しかも意外にかわいくて、満足してます。 今日は二輪咲いてくれたけど、この調子だとまだまだたくさん咲いてくれそう...♪ ![]() こんな可愛い花も朝九時過ぎ頃にはしぼんでしまう。 ![]() 変わった花の形を拡大。 ![]() 育て方をネットで調べたら..... 肥料を多く与えれば、花が少なくツルをどんどん伸ばすとか。 グリーンカーテンとしてはツルを伸ばしてくれた方がありがたいけど 花が減ってしまうのもちょっとさびしい感が.... どうしよ~~~。 * ■
[PR]
▲
by pecker-my45
| 2014-07-19 19:55
| 家庭菜園・庭
2014年 07月 04日
どこにも出かけてはいなくって、6月以来の庭での写真です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 菜園の金瓜を見てたら....なんと!!! 2個目・3個目・4個目の実を見つけました~。 この実はちょっと形になってきてたけど ![]() 下の2個はまだまだちっちゃくて見つけるのに苦労しました(笑) ![]() もう少しおっきくなったら藁をひいてやらなくっちゃ。 ![]() 以前、スイカを育てた時、3個の実がなって1個はなんとか育ったけど.... 2個は駄目にしちゃった経験から、なんとかたくさんの実を大きく育ててやらなくっちゃ...。 * ■
[PR]
▲
by pecker-my45
| 2014-07-04 21:36
| 家庭菜園・庭
2014年 06月 28日
今日は午前中3時間、久しぶりの卓球でバテました(汗) 庭に咲いてた花と菜園の写真です。 ![]() ![]() 毎年おっきな花を咲かせてくれるアメリカ芙蓉の蕾。 ![]() ![]() 酔芙蓉だったり....。 ![]() ![]() ![]() 菜園には今年初めて植えてみた金瓜の花。 ![]() 実もここまでは育ってくれたけど....? ![]() トマトも楽しみな状態でっす。 ![]() ![]() あとインゲンやキュウリはしっかり収穫してます~♪ * ■
[PR]
▲
by pecker-my45
| 2014-06-28 23:36
| 家庭菜園・庭
2014年 06月 09日
どうしたんだろ? 梅の実が豊作です。 今年は梅酒も梅干しも作らない予定だったけど.....。 ぽつぽつと落ちてしまう梅を見て、急遽、梅干しを作ることに。 収穫しちゃいました、ほんの小さな木でなんと3.5kg。 ![]() 昔、梅干し作りで買ってあった容器が小さい。 ![]() さて、どうしたもんか? 経過や結果は...おいおい。 * ■
[PR]
▲
by pecker-my45
| 2014-06-09 21:37
| 食べ物
2014年 05月 22日
久しぶりに晴れあがってくれました。 風はかなり強いけど、日差しはたっぷり~♪ ![]() 昼休みに庭に出てみました。 マツバボタンの花に蜜を求めて.... ![]() 紋白蝶も。 ![]() 4月19日の日記でアップした皇帝ダリアの新芽も、1っか月ちょっとで1m強に....。 まだまだ勢いよく11月頃には4m程度まで背を伸ばすはずです(汗) ![]() 7・8本育ってきてます。 ゆりも日光をいっぱい受けてます。 ![]() ![]() 大好きなアイスバーグも条件の悪い場所でも、少しづつだけど咲いてくれてまっす。 ![]() ちょっとアップです。 ![]() 今日は木曜日。 夕方6時から9時まで卓球の練習会です。 足首と腰に注意をはらって、楽しんでこよう~♪ * ■
[PR]
▲
by pecker-my45
| 2014-05-22 13:57
| 家庭菜園・庭
2014年 04月 25日
調子が良くなってきた腰を軽んじて.... 家庭菜園の土作りをしていて、腰をぎっくり~!!! 今週の予定だったゴルフに卓球をキャンセル。 もう一週間、自粛することに~~~(泣) 今日の庭、再びです。 お付き合い下さ~い(ペコリ) ナデシコ (Japan~!) ![]() たんぽぽ(?)やらハナダイコンやら。 ![]() たんぽぽにしては様子がおかしい...? ![]() エニシダ(最初、黄色が多かったけど今はこの色に) ![]() アッツサクラ ![]() ? ![]() ヒラトツツジ ![]() ピークのモッコウバラ ![]() またまた花水木 ![]() もう活動してもいいよ....って言ってくれてるよう...♪ ![]() しかし、実に動けない四月でした。 ぼちぼちストレッチ代わりに、動くか~~~。 同じような写真にお付き合い、ありがとうございました。 * ■
[PR]
▲
by pecker-my45
| 2014-04-25 22:37
| 家庭菜園・庭
|
アバウト
![]() 四駆アウトバックを同じく四駆SUBARU XVに変更。 山の写真を撮りに高原行ったり、海や湖なんかへも。 携帯と8年9月14日からデジタル一眼に挑戦です♪ by まさちゃん カレンダー
カテゴリ
検索
フォロー中のブログ
happy *riko*... Beautiful Ja... 菜彩茶房 みちのくの大自然 山歩風景 自然のキャンバス 九州ロマンチック街道 季節の窓 Seaso... ネイチャーギャラリー andante... kyoko(*^_^*)で~す 渋(しぶ)峠からのお便り! 幻に魅せられて… 「ROMA」旅写ライター... 風景-Photo イーハトーブ・ガーデン 自然と花に癒されて saori photo ... Photo Of 北海道大陸 一期一会 ピラタスの丘ペンション村ブログ 山好き的日々@京都北山 付知峡Photograph Photo Diary さぬき写真工房 南信・三遠・時々彼方・此方 * Colorful W... 山について語るときに僕の... 筑波山が見える町 小さな森の写真館 (a ... Prado Photog... 子の日窯日記 マトリョーシカ ゴ ン パ 探 ... My Photo Square 日記のような写真を SIMPLE PHOTO... 気まぐれ写真工房 My photo room Sippo☆のネイチャー... 流れのほとり casual-scene 傍らにある風景 そよ風のつぶやき toriko 空に近い週末 ~ めっせ... シンシアのしおり happy-cafe*v... otanko*photo そんな休日 夢色とうめい Harvest Moon 風のめぐみ 札幌・旭川・白磁に簡単絵... 富士山大好き~写真は最高! JIN-LIME CAFE 夕陽に魅せられて・・・ merryの徒然日記 切り撮った世界 山歩き川歩き 【♪心に残る情景♪(^ε... 追憶ノート 四季の光と風を感じて V... 小海線の写真です。ex 月の雫 素顔のままで・・・ 穏やかなとき 空をみあげて Humming life 北国の四季 そこに山があるからです EAM photo koharu*biyori 写心食堂 りこ物語 薫の写心 夕暮れ日記 俺の心旅 夢のつづき・・・ 以前の記事
2016年 10月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 07月 more... 画像一覧
タグ
花(34)
ゴルフ(26) 庭(20) カメラ(15) 紅葉(12) EOS KissX2(11) 三重県(11) 秋(11) 春(11) ドライブ(10) 夕焼け(9) 信州(8) バラ(7) 雲(7) 空(7) 桜(7) 散歩(7) グリーンカーテン(6) 家庭菜園(6) 山崎川(6) お気に入りリンク
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
ライフログ
最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||